ブラタモリ「#183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」新まつもと物語HPで辿ってみる!③女鳥羽川編

2021.9.20
22
ブラタモリ「#183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」新まつもと物語HPで辿ってみる!③女鳥羽川編

9月11日(土)NHKで放送された「ブラタモリ #183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」面白かったですね~

松本に住みながら知らないこともありとても勉強になりました。
テレビを思い出しながら、新まつもと物語HPの記事から「ブラタモリ 松本編」を辿ってみます。

国宝松本城公式サイトの「所蔵品のご紹介」ページに古地図を見ることが出来ます。

テレビで使われた古地図ではありませんか、まつもと水巡りマップのB面「松本城下町復元図」 もご覧ください。

ブラタモリ「#183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」新まつもと物語HPで辿ってみる!①国宝松本城編

ブラタモリ「#183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」新まつもと物語HPで辿ってみる!②湧水編

③女鳥羽川編

縄手通り かえるの町として有名です!

3回目は、「女鳥羽川沿いに歩いて解き明かす!」縄手通りを歩きますが、残念ながらロケ当日は水曜日ほとんどの店が閉まっていました。

縄手通り

市民記者ブログ 「まつもと水巡りマップ2018」②時代とともに守られた水

タモリさんが、「若返りの水」を発見しました♪アナウンサーさんが飲んでみたいと言うと、「俺が飲むよ!」と(笑)

若返りの水

市民記者ブログ まつもと湧水巡り「なわて若返りの水」ナワテ通りとかえるの話

縄手通りから女鳥羽川沿いに東に歩いて行きました。

女鳥羽川はなぜ直角に曲がった?

この下の写真でもわかるようにかなり直角に曲がっています。

これが不自然と思うでしょうか?

ブラタモリでは、女鳥羽川が曲がったのは、「人工派」か「自然派」かに分かれて議論されていました。

人工的に曲げられた説を唱えているのは不自然な曲がり方から、河岸工事に秀でた武田信玄ならやりそうだろう的なイメージから噂の範囲を超えていません。しかし松本市民の間では、まことしやかなこの説を信じている人も結構いるんです。果たして本当はどちらなんでしょうか?!

女鳥羽川

この⇩記事を読むと「自然派説」の理由がよくわかります。(講座の内容なので全部の答えは書いてはいません。)

市民記者ブログ「女鳥羽川という川」その流れは人工的ではない⁉女鳥羽川再発見連続講座 第1回#女鳥羽川

「女鳥羽川の流路」 講座資料より女鳥羽川は、かつては城の北を流れていたが、松本城の築城に際して流路を変えられ、現在の流路となった。という説が巷に信じられています。女鳥羽川が清水の当たりで90度に急激に曲がっているあたりが、人の手によって曲げられたのではないか、それは松本城築城と城下町の掲載にかかわっているからではないかところが、さもありなんとなる理由かと思います。女鳥羽川の流路について検討してみます。
女鳥羽川の変遷 (『松本盆地の生いたちをさぐる』P90)

四方山に囲まれた松本盆地は、女鳥羽川から薄々川から押し寄せられて扇状地を作りました。

国宝松本城天守から西側を見下ろすと松本平とその向こうにそびえる北アルプスが望めます。

国宝松本城天守より

自然に出来た女鳥羽川の扇状地に松本城を建てられました。四方山からしみ出る豊かな湧水と女鳥羽川の要塞に囲まれたことが愛された理由です。

話は戻り、「人工派」「自然派」の対決は、タモリさんの判定では引き分けでした。
いずれにしても、複合扇状地であったからということでチャンチャン!

女鳥羽川の市民記者ブログの記事も併せてご覧ください。#のんびり松本 街中を流れる私たちの好きな女鳥羽川を歩く

湧水の宝庫であるこのエリアには、女鳥羽川にも湧き水が湧いています!

女鳥羽川の湧き水

 

次は、高砂通りに移動して榛の木川のニジマスを見ていました。

榛の木川のニジマス

市民記者ブログ「まつもと水巡りマップ」③水の生まれる街~後半

榛の木川この写真では見にくいですが、お魚がたくさん泳いでいました。

本町からの高砂通りは、「人形通り」とも呼ばれ節句のお人形屋さんが軒を連ねています。

小池町を超えていくと、有名なウナギ屋さん、パン屋さん、珈琲豆を焙煎して販売しているカフェ、お蕎麦やさんなど続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラタモリ「#183 松本~国宝・松本城はなぜ愛された?~」新まつもと物語HPで辿ってみる!④街道編に続く・・・