暑い夏に食べたいすだち冷蕎麦「そば処かまくらや」#はしごマップスタンプラリー7

そば処かまくらや
2020年に現在建設中の松本市立博物館のある通りにオープンした新しいお蕎麦屋さんです。
姉妹店として大名町通りに「信州SOBA農房 かまくらや」さんがあります。

あちこちの遊休農地を借りて蕎麦畑にして活用するビジネスを数年前に始め、今は県内有数の蕎麦栽培農業法人になった(株)かまくらやが、その自家畑で採れるそば粉を使ったソバ屋です。
生産者として、お客様に安心して召し上がっていただけるそばを提供します。
信州安曇野・松本の畑で、自分たちが育てたそばの実を、自社の石臼でじっくり製粉してそば粉とし、職人が手打ちそばに仕上げます。
そば粉以外の食材も、地元産のものを中心に、国産にこだわって使用します。
本場の「信州そば」をお召し上がりいただけるお店です。(公式サイトより頂き)
広々とした店内

自家栽培のそば畑
かまくらやのそば畑は、長野県安曇野市、松本市を中心に広がっています。
そばの栽培に適しているのは、「標高が高く、寒暖の差が激しい場所」だと言われています。松本市内が標高550メートル。
北アルプスの山麓ではさらに高く、標高700メートル前後です。
まさにこの標高700メートルの場所に、私たちかまくらやのそば畑は広がっています。(公式サイトより頂き)

メニュー
定番メニューに加えて、季節限定のメニューも豊富にあります。
すだち冷かけそば 1,000円
徳島産すだちをたっぷり乗せた見るからに涼しそうなぶっかけタイプのお蕎麦を頂きました。おつゆも冷たくて暑い日にピッタリの一品でした。

お蕎麦のサイズもちょうどよく、上品な蕎麦です。

もりそば900円

夏野菜の天麩羅 500円

かまくらやのこだわりの商品も販売しています!
はしごマップスタンプラリー7軒目・はしごチケットサービス
自家製のだったんそば茶2パック頂きました!

かまくらやさんの前建設中の松本市立博物館 完成は、秋予定で、1年後に開館予定だそうです。
