第35回国宝松本城太鼓祭りメインステージ

5年7月29日(土)国宝松本城太鼓祭り
二の丸御殿跡 メインステージ
17時30分より2日間の熱い夜が始まりました。

和太鼓 天樹(福岡県)

本郷若獅子太鼓(松本市)小学生を中心とした和太鼓グループで元気ある演奏を見せてくれました。
和太鼓 鳴桜(松本市)毎年参加の常連グループです。お祭り気分で盛り上がります。

和太鼓 志童(兵庫県南あわじ市)
2014年に発足して、『太鼓の音色で地域を元気』を合言葉に日々練習しているとFBに書いてありました。

ダンスを交えながら掛け声が会場に響き渡り、パフォーマンス性の高いステージでとても楽しかったです。
四賀鼓龍会虚空蔵太鼓(松本市)
ずっしりと太鼓の音が響き渡る迫力ある演奏です。

招へい団体
大治太鼓尾張一座(愛知県)
切れのあるプロの演奏は聞きごたえ、見ごたえがあり素晴らしいです。最近では映画「レジェンド&バタフライ」にも打頭さんが参加されたそうです。
尊徳太鼓保存会
人の多く出入りも激しく賑わう二の丸御殿跡の夜でした。

昨年との大きな違いは、外国人の方々がとても多かった事です。
本日7月30日も15時よりJR松本駅前広場と国宝松本城大手門桝形跡広場で、街中演奏があります。
17時30分より国宝松本城二の丸御殿跡でメインステージが開催されます。
とても暑いので、熱中症対策をされてお出かけください。