新しくなった「松本市立博物館」いいね!がいっぱい⑤

2023年10月7日に移転オープンした松本市立博物館に行って来ました。
3時間かけて見学した内容をシリーズで投稿しています。
松本てまりモビールのある風景 ぬくもりと彩と伝統 松本市立博物館②
2階の特別展 「まつもと博覧会」松本市立博物館開館特別展③
3階 常設展示室 日本最大の城下町ジオラマをはじめ松本市をまるっと感じる展示が魅力 松本市立博物館④
今回は、5回目となります。
松本市立博物館のロゴマークがとても素敵です。

松本市HPより
VI(ビジュアル・アイデンティティ)デザインが決まりました!
VIとは、単なるマークではなく、施設の理念やビジョン・価値を可視化し、シンボルマークやロゴを中心として色やグラフィック・書体などのデザイン要素一式を厳密に定め、施設のブランドイメージや本質を表すものです。
VI表現の特徴
- 漢字の人で博物館を正面から見た際の屋根の形状を表しています。
- 歴史を扱う施設としての品格を和的な漢字を用いて表現しています。
- 博物館の屋根等に使用される黒と、落ち着いた濃茶を組み合わせたツートーンによるアクセントで、松本市の歴史の厚みを表現するとともに、現代的なイメージも持てるようにデザインしています。
VIに込めた意図・思い
人という漢字が重なることで、博物館を中心に人が集まる様子を表現しています。
椅子たち
誰にでも開かれた博物館 ちょっと休憩 ちょっと雨宿り ちょっと待ち合わせ ちょっとちょっとetc
朝9時~21時まで(火曜日年末年始休館日)

ちょっと松本民芸家具に座ってみる

ちょっと休憩

ちょっと待ち合わせ

ちょっとのんびり

ちょっと会議

こんなところに!MISSISSIPPI
2月に開催された「マツモト建築芸術祭」のアーティストMISSISSIPPIさんのイラストを発見!大好きです♡
2階には、ホテルのロビーのようなスペースも

街を眺める椅子

図書スペース 自由に閲覧出来ます。

郷土にゆかりのある本、博物館に関する本が揃えてあります。

松本市立博物館バス停
タウンスニーカー東コース 新しいバス停も出来ていました。

まだまだ魅力は尽きません。6に続きます。