美ヶ原県民の森の桜

松本市入山辺三城 にある「美ヶ原県民の森」小広場に
オオヤマザクラが、つぼみから花をほころばせ始めていました。
標高2006mの茶臼山を目指して、更に上に登っていくと、
たかわざくらの看板はあるけど、花はまだのようでした。
たらの芽やフキノトウなどの、姿も見えた美ヶ原でした。
少し降りた扉温泉付近は、新緑が美しく萌えていましたが、
山は、春が来るのはもう待たなければいかないようでした。
松本市入山辺三城 にある「美ヶ原県民の森」小広場に
オオヤマザクラが、つぼみから花をほころばせ始めていました。
標高2006mの茶臼山を目指して、更に上に登っていくと、
たかわざくらの看板はあるけど、花はまだのようでした。
たらの芽やフキノトウなどの、姿も見えた美ヶ原でした。
少し降りた扉温泉付近は、新緑が美しく萌えていましたが、
山は、春が来るのはもう待たなければいかないようでした。