松本神社の立葵(タチアオイ)2023

6月17日(土)晴れ 6月に入り、梅雨らしいじめじめしたお天気が続いていました。
今日は、朝から快晴!ようやく松本神社に行けました。


国宝松本城の北にある「松本神社」6月から咲き始める立葵(タチアオイ)は、季節を知らせる花として有名です。

松本神社の関係者の方が手入れされて、美しく咲いています。

様々な花の色を楽しめます。

旧葵の馬場 タチアオイ


たちあおいの碑

タチアオイは、下から順番に花が咲きます。1番上まで咲いたら梅雨が明けると言われています。
花により違いますが、こちらは、もうすぐかもしれませんね。
