女鳥羽川さんぽ「秋の草を見て歩く」

松本市中心市街地を流れる女鳥羽川
晴れが続くと川の水が清く澄んでとても綺麗です。
四柱神社の下から、女鳥羽川水辺に降りる階段があります。
今日は、秋の草を見ながら河原をお散歩します。
女鳥羽川さんぽ

行ってきます!


滝
若返りの水から落ちる滝があります。
千歳橋
下の写真で見える橋は「千歳橋」です。松本の中心市街地の中心にある大事な橋です。
昔は、大手橋という名前でした。この橋の北の先は、松本城でした。
ちょっとした中洲のようなものが出来ています。これは、6月ごろから地元縄手通りの有志を中心に「METABAリバーサイドプロジェクト」のメンバーが、週3回ほど、川掃除を行っていて、日々河原を整備しています。今も続いています。

今日見つけた草その①
イヌタデ・チカラシバ・ツユクサ
10月に入り随分草もなくなりました。
9月26日に予定していた女鳥羽川再発見プロジェクト連続講座第4回「草を見て歩く」は雨天のため来年春に順延されました。
透明感がすごい!
雨が降らない日が続くと透明度は増してきます。

上から水が流れ出ていて、ここだけ路が途切れて岩をよいしょっとまたぎます。

総掘りの水
この水は、松本城総掘りの水です。「お堀の水を辿る~後半」

幸橋
奥に見えるのは、幸橋(さいわいばし)です。明治以降に架けられた橋で、四柱神社にある総掘り跡にかかる「御幸橋」から由来していると思います。

今日見つけた草その②
キクイモ・チドメグサ・ヤブマオ
中の橋
奥に見える橋は、「中の橋」です。アーチ橋で赤い欄干が特徴です。

今日見つけた草その③
ヨウシュヤマゴボウ・ケイノコツテ・アオギリ
外来種キクイモ
黄色い花が可愛らしい中町側に咲いています。本来ならば駆除すべき外来種ですが、見た目に惑わされてあえて残されてしまったようです。

今日見つけた草その④
ハゼラン・コセンダングサ・セイヨウタンポポ
湧き水
ところどころに湧き水が川に流れています。
清水の泳ぐ鯉の群れ

一の橋
橋の下をくぐります。

遠くに見えるのは、大橋

再び鯉

一つ橋を超えてから上に戻るため階段を昇ります。

魚の説明看板 ⑮女鳥羽川にすむ魚
道路沿いにいくつかこのような説明看板が立っています。





お天気にいい日は、のんびり河原を散歩するのをお勧めします!