紅葉のピークは乗鞍高原へ。
紅葉のピークは、乗鞍岳山頂方面から乗鞍高原へ、下りてきています。
現在の乗鞍高原の一の瀬園地の色付きが、とてもイイ感じです。
                  
 一の瀬園地には、池がいくつかあります。一の瀬園地の紅葉スポットは
一の瀬園地には、池がいくつかあります。一の瀬園地の紅葉スポットは
この池の周辺の色付きがとてもキレイに見えて、イイ感じなのです。
                         
コチラは、奥の方にある「どじょう池」です。池の向こう側には真っ赤に
なったカエデの樹があるので、とてもキレイに見えるスポットです。
                  
                    
 コチラは、「まいめの池」です。 周囲の黄葉が進んで、すっかりピークと
コチラは、「まいめの池」です。 周囲の黄葉が進んで、すっかりピークと
いう感じになっていて、とても綺麗でした! ここ数日で三本滝よりも下の
高原全体の色付きがかなり進んだ気がしますね。 この日は風があったので、
水面に鏡のように映らなかったのですが、乗鞍岳を池に鏡のように映しての
写真が撮れるスポットです。
                
                 
 現在は、この「まいめの池」の対岸の色付きは今が一番いいかもしれません。
現在は、この「まいめの池」の対岸の色付きは今が一番いいかもしれません。
もうしばらくすると、カエデ類もシラカバも落葉するかもしれませんので、
お急ぎください。
                   
                 
 紅葉したカエデの葉に太陽の光が当たると、深紅の色合いで本当に綺麗です。
紅葉したカエデの葉に太陽の光が当たると、深紅の色合いで本当に綺麗です。
これは、のりくら高原内にたくさん植生している「コハウチワカエデ」です。
                 
                    
 こんな緑~黄緑~黄色~オレンジ~深紅~ムラサキなど、七色にも見える
こんな緑~黄緑~黄色~オレンジ~深紅~ムラサキなど、七色にも見える
カエデのグラデーションも見る事ができます! コチラは川沿いにある
カエデの樹です。
                  
                     
 もちろん、真っ赤になったカエデの樹もあります!!
もちろん、真っ赤になったカエデの樹もあります!! 
乗鞍高原では、これからがピークになってきます!!
             
                    
 そして、乗鞍高原・一の瀬園地の紅葉と言えば、「オオカエデ」です!
そして、乗鞍高原・一の瀬園地の紅葉と言えば、「オオカエデ」です!
「オオカエデ」さんが真っ赤になるのは、もう少しだけ先のようです。
晴れたら最高に美しい、色彩のパレットのような山の紅葉を楽しむのに
乗鞍高原は最高の場所だと思います。一の瀬園地のいくつかの池の周りを
ゆっくり散策をしながら 紅葉を楽しんでください。