イベント

松本中心市街地のビジョン 「絵に描いた餅を描き続ける」

3
松本中心市街地のビジョン 「絵に描いた餅を描き続ける」
開催日
2025.6.29 (日)
営業時間
15:00 - 17:30
料金

料金

資料代金
¥500
お問い合わせ
松本都市デザイン学習会(篠田) 080-4216‐5836
URL
https://www.facebook.com/events/1028045776193450
SNS
松本中心市街地のビジョン
「絵に描いた餅」を描き続ける
パルコや井上本店の閉店からしばらく。まちの佇まいにも、どこか余白が感じられる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
連続企画「絵に描いた餅」。まちを見つめ直す対話の場として、多くの方にご参加いただいてきました。いよいよ6月、シリーズの一区切りとなる回を開催いたします!
日程:6月29日(日)15:00〜17:30
会場:松本市博物館 講堂→市街
参加費:入場無料(資料代500円+カンパ制)
※予約不要・出入り自由です
本企画は、松本PARCOや井上百貨店本店の閉店をきっかけに、市民のみなさんとともに、松本中心市街地のこれからを考える場として始まりました。
2024年2月から、約350名の方々と取り組んできた対話とアイデアの集積を、『誰もがまちづかい名人になれるまちの作法 絵に描いた餅MAP』として一冊にまとめました。(当日は、資料代500円+カンパ制で、お気持ちの分だけお持ち帰りいただけます)
イベント冒頭には、音楽とことばで景色を描く『まつもと、景の声』の上演も予定しています。耳をすませ、想いを馳せ、語り合い、またそれぞれのまちに繰り出す。そんな時間をご一緒できればと思います。
これまでご参加くださったみなさまも、はじめましての方も、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
— 松本都市デザイン学習会 一同
絵に描いた餅を描き続ける

 

6月28日
 
 

◎ 玉井夕海ライブ『風景とウタ』

▼ 日時|2025.6.28[土]17:30開場 18:00開演 19:30終演予定
▼ 会場|栞日

▼ 出演|玉井夕海 @yoomitamai

▼ 料金|¥2,500[税込]+ one drink order
※ 参加費2,500円は現金で当日受付の際にお支払いください。
※ ドリンクを入れるマイボトルのご持参にご協力ください。

▼ 予約|
▽ TEL|0263-50-5967[栞日]
▽ MAIL|hello●sioribi.jp[●→@]
※ 代表者のお名前・ご連絡先・人数をお知らせください。

▼ 定員|30名

 
 
 
 
  • 松本市立博物館

    松本市立博物館

    〒390-0874 長野県松本市大手3丁目2−21
    詳細ページ
  • 栞日sioribi 

    栞日sioribi 

    〒390-0815 長野県松本市深志3丁目7−8
    徒歩
    JR松本駅から徒歩10分
    詳細ページ