感動のご来光シーンを拝むための専用バスが期間限定で運行されています。雲海や山並みから昇る素晴らしいご来光をお楽しみ頂けます。
ご来光を拝むお勧めポイントなどは、「ご来光(日の出)」のページをご参照ください。
そのまま登山やお花畑見学を続行されてもいいですし、シャトルバスで下山して、宿泊施設で朝食を召し上がることもできます。各宿にご相談ください。
山岳路線のため、天候等により運休となる場合があります。
ご来光の時刻に合わせて、発着時刻が変わります。運行時刻をご確認ください。
上記お問い合わせ場所にてご確認下さい。早朝出発なので、お天気を見てお出掛けください。
<運転中止>
- 前日の最終定期便が降雨等の道路事情により運休した場合、翌日のご来光バスは運休となります。
- ご利用のお客様がいらっしゃらない場合、及び悪天候・道路状況等により安全運行が困難と判断した場合は運休となります。
- 乗鞍山頂(畳平)は岐阜県となるため、途中乗鞍スカイラインを通ります。乗鞍スカイラインが通行止めの場合は、運休または途中バス停までの折り返し運転となる場合があります。
<注意事項>
- 乗車時間は、約50分です。復路時刻は乗務員がご案内します。
詳しい時刻表は アルピコ交通 乗鞍岳シャトルバス時刻表 をご覧ください。 - 申込みは不要ですが、10名以上の場合は、事前に上記 新島々営業所 0263-92-2511 にご連絡ください。
- 山岳路線のため運行に遅れが生じ、乗車接続に支障をきたすこともあります。
- 登山をされる方は「登山計画書」を提出してください。
- 決められた場所以外は、立ち入らないでください。
- 天候が悪くなりましたら、すぐに下山してください。
料金の変更・運行等の詳細については、アルピコ交通株式会社のHPを参考にしてください。
*情報は「信州 乗鞍高原公式サイトより頂きました。
*写真は2018年7月 市民記者ブログ「乗鞍岳・ご来光バスに乗ってきました!」八田さん撮影