夏越の大祓 茅の輪くぐり 四柱神社2025

6月30日は、全国の神道の多くの神社で「夏超大祓(なごしのおおはらえ) 茅の輪くぐり」の儀式がおこなわれます。
松本市内 四柱神社でも16時より儀式が執り行われていました。

ものすごく大勢の人が参列されていて、今年は残念ながら近くで見ていました。
夏越大祓・茅の輪神事
6月の大祓式では、引き続き茅の輪神事も併せて行われ、来る半年益々健康に過ごすことを祈り、古歌を唱えながら境内に作られた茅の輪をくぐります。 (四柱神社公式サイトより)

15時45分ごろ 儀式が始まるのを待つ人たちの様子です。

今日6月30日は最高気温34℃となったとてもとても暑い日でした。
今年前半の穢れを祓うために明日以降 茅の輪くぐりを行い、暑い夏を無事健康で過ごせるよう願いたいと思います。
