信州の食にこだわったお店、POMGE
信毎メディアガーデンの2F、エスカレーターのすぐ横にあるのが、真っ赤なリンゴがかわいい、POMGE(ポムジェ)です。

どんなお店?というのは、こんな風に黒板に書いてありました。

と、いうことで、信州のリンゴをメインにドドン!と出したお店です。ですから、この店でお酒といえば、シードル(リンゴのお酒)なんです。これだけシードルが集まっているのは、なかなか見れないんじゃないでしょうか。
もちろん、ブドウのお酒(ワインのことです)も置いてありました。でもあんまり目立ってない(汗)。
シードル以外にも、いろいろな食べ物・飲み物が置いてありますが、全て信州の産品だとのこと。安心してお土産選びができますね。
こちらの写真は、信州産のフルーツのジュレがずらりと並んだもの。

桃、杏、シナノゴールド、ブルーベリー、ラフランス、シャインマスカット、などなど。
その中で、異才を放っていたのが、こちら。

信州きのこのジュレ。さすがはきのこ王国、信州ですねえ。
私が買ったのは、こちら。フルーツクラッカー。いろんな種類がありましたが、定番?のリンゴとミカンを選びました。

どんなものか、というと・・・

クラッカー生地に、丸ごとフルーツのスライスが載って焼かれているのです。見た目もインパクトあり。お土産にピッタリではないですか!
レジ横には、ジェラートや、グラスワイン(ここで飲める)もありましたよ!