なわて通りはかえるだらけ 3年ぶり開催「第19回松本かえるまつり」Matsumoto Frog Festival

3年ぶりに第19回松本かえるまつりが11月20日(日)ナワテ通りで開催されました。
かえるだからね、雨が降ってもいいじゃない

松本かえるまつりは、松本市の中心市街地を流れる女鳥羽川沿いにある小さな商店街ナワテ通りで開催される「カエル大明神」のお祭りです。
商店街の人たちと、信州大学の学生とそのOBが運営スタッフとして参加しています。

オープニングセレモニーでは、恒例のスタッフによるかえるの唄の輪唱からスタート♪
まつりの成功を願ってかえる達磨に目入れをします。

なわて通りの真ん中にある「カエル大明神」では、神事が執り行われました。


かえる市場
なわて通り、桝形跡広場では、33軒のかえるをモチーフにした作品を作る作家さんの「かえる市場」のテントが並びました。
女鳥羽川のかえるたち
長屋門では、かえる写真展示会もありました。
ケロウィン
子どもたちがかえるの仮装をして商店街のお店を周ります。合言葉は、「お菓子をくれないとイタズラしちゃうケロ♪」
スタンプラリーもお楽しみのひとつです。

1日中かえるファションに身を包んだカエラーさんたちが、ニコニコ楽しそうに過ごしていたかえるまつりでした。
エンディングセレモニー
まつりの成功に感謝しながら、もう片方の目も入れます。

閉会宣言の後に、いよいよ雨が降り始めました。
アイキャッチ画像は、松本かえるまつりスタッフから1枚頂きました。