かわいい外観に、何屋さん?と気になるお店、実はお豆腐屋さん。
富成伍朗商店です。

お店の前の駐車場は4台ぐらいしか停められません。結構混む時は停めるところに困っていたのですが、今は、広い駐車場があります。これで安心して買いに行けます。

お店のウィンドウには、お店の名刺と同じ自転車のイラストが描かれています。

店内では、奥でドーナツその他の加工作業が行われています。手前が販売スペース。豆腐類以外にも、豆腐をつかったお惣菜もありました。
近くの浅間温泉の旅館で出されたお豆腐を食べたお客様が、そのまま帰りにこのお店に立ち寄ってお豆腐を買う、というようなこともあるそうです。

また、ソフトクリームや、ドーナツの販売もあります。

ドーナッツは、週替わりで味が変わるものと、いつもの定番のものとが売られています。でも、AMは週替わり品、PMに定番品が揚げたて販売されるので、両方買いたいなら、昼過ぎに行かないとダメです。夕方になるとAMの分が売り切れになるかも・・・。

外には、ちょっと座って食べられるスペースが用意されています。

また、豆腐作りで使われている井戸水が飲めるようになっています。
