『TROISrojiura-トロワ』ナチュラルワインを味わう夜

2016年に城下町の「新小路」に彗星のごとく現れたビストロ 今年で8年目になり隠れた名店として人気のお店です。
フランス語の数字の「3」が店名になっています。サードスペースという意味があるような、美味しい料理とナチュラルクワインを提供してくれる心安らぐ素敵な店です。

店内 カウンターと奥にテーブル席2ブースあります。
ナチュラルワイン勢揃い

最初のボトルは
CREMANT(クレマン)スパークリングワイン

オードブル
3人分を木皿に盛り合わせて出してくれます。
ガランティーヌ・白レバーのテリーヌ・人参シリシリ・ブルーチーズの ミニトマトの紅茶漬けなど2回とも説明してもらいましたが、メモし切れずすみません。

2月に2回来店しました。違うメニューのお料理2種を紹介します。
2皿目
①ブータンノワール
豚の血と脂肪、玉ねぎが主な材料で固めたもので有名なフランスのお料理です。

②パテ・アン・クルート
イノシシの肉のパテをパイでくるんで焼いたもの干しブドウやナッツなど入る臭みを消していますが、独特な味です。
*パテ・アン・クルート お肉のテリーヌなどをパイ生地で包んだフランスの伝統料理

発泡ワイン②回目
ドメーヌ・ミューラー・ケベルレ Domaine Muller Koeberle

3皿目 魚料理
①魚 真鯛
低温でゆっくり焼いた一品です。

②スモークサーモン
スモークサーモンとカラスミも上に乗っています。

自家製パン
北海道産のライ麦とヨーグルトを使いしっとと仕上げてお代わりしたくなるくらいの美味しいです。

トロワは、ナチュラルワインを多く持っているワインの専門店でもあります。
オーナシェフが、ワインの説明をしてくれました。

Jeu de Vin ジュ ド ヴァン

②魚
スズキ・ふぐと白子と蕎麦の実

肉料理
牛肉ヒレロースト アサイフルーツのソース添え
こちらの料理は2回とも同じメニューでした。ボリューム満点です!

デザート
①チーズのムース

②チョコレートケーキ

珈琲紅茶の器は、1970年代の北欧ビンテージものですので、皆違います。
満席の場合が多いので予約して来店することをお勧めします。
