3連休の国宝松本城 本丸庭園無料開放・そば祭り・足湯もあって賑やかです!
秋の3連休の初日10月7日(土) 国宝松本城に出かけました。

今年で14回目を迎えたそば祭りは、すっかり定着したようです。
そば打ちにカメラを向けている外国のお客さま

朝10時から「第14回信州・松本そば祭り」セレモニー
市長のご挨拶から祭りの成功を願ったご挨拶が続きました。

朝からどんどん蕎麦が売れています。

蕎麦以外のお店もたくさん出店しています。信州の野菜・果物も人気です。

国宝松本城本丸庭園は、10月7・8・9日の3日間無料開放されています。
天守閣に登られる方は、入口券売所で観覧券をお求めください。
8時半~16時半まで入れます。

今日も綺麗ですね~

毎年行列の出来るこちらのお店 朝10時過ぎですでに長蛇の列でした。

赤い橋を超えて西側の広場に出ると、飲食店のエリアの中に「りんごの足湯」を無料で楽しめます。
午前中は、穂高温泉のお湯、午後からは浅間温泉のお湯が運ばれてきます。
安曇の産のりんごが浮かんで、りんごの香りで更に癒されそうです。
10時~16時までです。

そば道具店もあります。
明日は、大名町通りも朝10時~16時まで歩行者天国になります。
交通規制がありますので、ご注意ください。
*詳細は、第14回信州・松本そば祭り公式HPをご覧ください
【市民記者 やまもと】