紅葉の美しい四柱神社『恵比寿講しょうふく祭2021』

今年の紅葉は、少し早く終えています。ここ四柱神社でも例年ならばえびす講の時期には、1番の見頃ですが、
すでに枯葉が多く見え、葉も散ってしまった木も多いです。

四柱神社紅葉
今年も11月20日21日と四柱神社境内にある恵比寿神社でえびす講が執り行われました。

縁起笹
縁起笹が500円で販売されていて、スクラッチくじが付いています。
境内では、今年もおかみさん会、生産者の方の野菜販売のテントが出て賑わっていました。
名物のきんつば販売
松本市内の和菓子屋さんが交代で販売しています。
インターナショナルフードフェスティバル
縄手通りでは、海外の料理が食べられるテントも出ていました。
明日11月21日も朝10時から開催されます!