第34回 国宝松本城 薪能
国宝松本城本丸庭園特設舞台で 8月8日(土)薪能が行われました。
出演  観世流 坂井音重 師 外
演目  能:巻絹 神楽留(まきぎぬ かぐらどめ)/狂言:伊文字(いもじ)/能:天鼓 弄鼓之舞(てんこ ろうこのまい)
今年は解説を漫画で描いてくれたのでとても分かりやすく見ることができました。
能:巻絹 神楽留(まきぎぬ かぐらどめ)




狂言:伊文字(いもじ)




ここで火入式が行われました。
火をつけたのは今年は海外から松本へきている2人でした。


かがり火の炎に照らしだされた野外舞台で幽玄の世界が繰り広げられました。
能:天鼓 弄鼓之舞(てんこ ろうこのまい)




多くの観客が日本の伝統芸能を楽しみました。
