極寒の朝 山に沈む月を見る 松本の冬の愉しみ!

毎日寒い日が続いています。天気予報での今日の最低気温マイナス9度
街中もかなり冷え込んでいました。
今朝部屋の窓から北アルプスの上の十六夜の月がクッキリ見えました。
この時期になると日の出時間と満月が沈む時間のずれが生じるので、モルゲンロート時に月は山に沈むところが私に家の近所では見れません。
しかし天気が良く、放射冷却で寒さのためか空気が澄んでいて日が出ていても月がクッキリ見えました。
寒いけど頑張って10分程歩いて対岸の電線のない場所まで行きました。

女鳥羽川も凍っています。

この景色!冬の愉しみ!

東の山からお日様が昇りました。


月が横通岳に着地しました。

お月さままた夜お会いしましょう!


真っ白な乗鞍岳もクッキリ見えました。

凍る川
今年はとても寒くて辛いですが、このキーンとした寒さは月明りも眩しいほど空気が澄んで中々魅力的でもあります。