国宝松本城氷彫フェスティバル2018 初日 朝・夜
晴天に恵まれた本日1月20日(土)
今年で32回目を迎えた「国宝松本城 氷彫フェスティバル」がスタートしました。

昨夜制作していたプレイベントの若手作家による氷彫作品が完成していました。

まるで今にも飛び跳ねそうな魚!

レジェンド中村さんの作品
子供たちに大人気の氷の滑り台
ソリに乗ってスル~と滑り降ります。
久々に綺麗に見えた北アルプスを背景にイベントも賑やかなおこなわれています。
*明日も様々なイベントがありますので、こちらをご覧ください。
松本城南の交差点の西側広場では、今年も大名町の有志グループ「三の丸倶楽部」が
今宵限りの「ICE BAR三の丸」が開催されていました。
昨夜見ていた氷の花は、中に花を入れるのではなく氷に穴を開けたものに、色水を流し込み氷の花を造る体験をしていました。

国宝松本城氷彫フェスティバル「チャンピオンシップ」がスタートしていました!
明日の朝5時まで、寒い中熱い闘いがおこなわれます。

スタートしてまだ2時間ほどでしたので、大きな氷を切る作業がおこなわれていました。

大勢のギャラりーが、美しい松本城をバックにおこなわれている作業を興味深く見ていました。
外国語が多く聴こえていました。暑い国から来た方々には、とても珍しい光景なのでしょうね。

だんだんお腹がすいてきました。

「おごっつお食堂」美味しそうな雰囲気に誘われてい「いただきっきま~す!」

天ぷら蕎麦700円 氷彫制作風景を見ながら美味しく頂きました!

一晩かけて作られる氷彫が、明日21日の朝完成します。
精魂込めた氷彫作品を見に、ぜひお出かけください。
【市民記者 やまもと】