国宝松本城 新しい「鯱瓦 しゃちかわら」と古い「鯱瓦」
昨年から改修中の国宝松本城黒門の屋根に新しい鯱瓦が乗りました!


旧鯱のうち1体は2月17日(土)~3月4日(月)まで開催される
「発掘された松本2017」(会場:松本市時計博物館3階企画展示室)でも展示されます。
と聞きましたでの、翌日21日「時計博物館」に出かけました。

時計博物館3階展示室に古い鯱瓦が展示されていました。
黒門西側の旧鯱(左) 南西隅櫓旧鯱(右)



松本市時計博物館で3月4日まで展示されています。
【市民記者 やまもと】