秋晴れが続く毎日 今日から10月です。
毎年10月1.2日は、松本市の市街地にある四柱神社の神道祭りが執り行われます。
境内
お天気に恵まれて朝から沢山の人がお参りしています。
神道祭り
人形飾物 「旭将軍・木曽義仲 倶利伽羅峠の戦い」
今年のテーマは「木曾義仲」です。大河ドラマの影響でしょうか。

前日の準備の様子→完成(スライドショー)
スライドショーには JavaScript が必要です。
奉納コンサート

境内
桝形跡広場
舞台が4台展示されていました。
桝形跡広場
明日は、大名町通りが車両通行止めとなり「松本城下町の舞台」の展示があります。
歩行者天国案内
今日・明日と夜8時半から奉納花火も点火されます。
縄手通り