冬の松本城周辺 堀の浚渫(しゅんせつ)実施中
![冬の松本城周辺 堀の浚渫(しゅんせつ)実施中](https://i1.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5143-2.jpg?resize=1100%2C650&ssl=1)
12月23日晴れ 松本城公園に撮影に出かけました。
![](https://i0.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5134.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)
お堀にたまった泥を拡散することなく吸い込んでお堀の水を綺麗にする作業がおこなわれています。
![](https://i2.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/BC20A571-6A4B-4401-A94A-954865404556-2.jpg?resize=300%2C234&ssl=1)
12月から令和3年3月にかけて、天守石垣調査と内堀の浚渫(しゅんせつ)を計画しています。
かけがえのない文化財を後世に伝えていくため、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。(国宝松本城HPより)
![](https://i0.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5135-2.jpg?resize=1024%2C689&ssl=1)
かなりの量の泥が見えます。
![](https://i2.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5138-2.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)
内堀に堆積した土砂を除去するため、浚渫工事を実施します。
12月上旬から2月末まで、松本城公園内の園路に敷鉄板などが設置され、内堀の水面に浚渫船が浮かびます。
![](https://i2.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5137-2.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5141.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5144-2.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5145-2.jpg?resize=1024%2C686&ssl=1)
雪で真白になった北アルプスが綺麗に見えました。
![](https://i1.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_5146.jpg?resize=1024%2C682&ssl=1)