三代目のこだわりの出汁が旨い!「うどん酒場勝利」

緑町にある辰巳の庭に昭和25年創業のうどん屋勝利(しょうり)があります。

昔は夜遅い時間しか営業していなくて、行ったことはありませんでした。
2017年にコツコツと改装し始めて、リニューアルオープンしました。
丁度1年前にお店に行きました。
2018年5月
うどんのメニューの他にもドリンクメニューもとても豊富です。
特に沖縄の泡盛の各種あり、シークワサーなどのカクテルなども充実しています。
おつまみも沢山あります。
2018年10月
大根おろしの入った島レモン入りのハイボール絶品!
デッカイかき揚げがドーンと乗ったかき揚げうどんはインスタ映え!
2019年5月
仕事で疲れた体に、お酒を飲みながらつまみにもなる美味しいうどんを頂き大満足!
旨すぎる出汁の秘密を店主さんに伺いました。
勝利三代目店主さん

煮干しにうるめアジ・あご そしてかえしに昆布を使っています。
2017年に松本に帰るまで、東京で働いて本業の傍らお蕎麦屋さんのお手伝いをしていたそうです。
美味しい出汁の秘密は、そんな経験もあるのかもしれません。
Q:なぜお蕎麦屋さんではなく、うどん屋さんを継いだのですか?
A:松本にはお蕎麦屋さんが沢山あるし、以前から祖母、母が経営していたこの店を継ごうと思って松本に帰って来ました。
いつかランチタイムにも行ってみたい魅力のメニュー!
松本の中心市街地にかつては、人気のうどん屋さんが2軒ほどありましたが、後継者不足などの理由で閉店してしまいました。
「勝利」さんのように後継者がいるということは、本当に大切なことだと思います。