「流浪の月 松本ロケ地」「松本ロケ地マップ」完成 地図を片手に街歩き

5月13日に全国公開された映画「流浪の月」
昨年8月~10月ごろまで松本各地でロケが行われました。
映画公開に先駆けて松本ロケ地マップが完成しました。
松本観光情報センターに置いてあります。(数に限りがあります。)

松本ロケ地の決めてとなった場所
「松本ガス所有建物」


ロケ支援担当者の方にロケ中のお話しを伺いました。
李 相日監督がロケ地を探し青木湖の帰りに松本市を訪れた際
映画の主要な舞台となる場所が、この建物がイメージとあったため、映画全体の舞台を松本にしたそうです。
←松本市観光情報センターに映画の大きなパネルが置いてあります。
女鳥羽川の南側を主人公の二人が雨の中を歩くシーンがあります。そこは、雨を降らさないといけないシーンでしたが、なんと!ロケの当日雨が降ったそうです。
女鳥羽川

一ツ橋
この場所でもロケがよく行われていました。ラッキーにも1度撮影中の広瀬すずさんを見かけることが出来ました。
テレビで見るよりもずっと細くお人形のように可愛らしかったです。先日テレビで映画のことを話された時に、映画のために体をつくり変えたとおしゃっていました。筋力を落としていったそうです。松阪さんも7キロほど体重を落としたとのこと、役作りのためにそんな努力をされている話しを聞くたびに驚きます。

以下松本観光コンベンション協会のHPからの情報です。
「流浪の月 松本ロケ地」
流浪の月のロケ地マップです。松本の空気感に作品を感じながら散策してください。
映画 流浪の月
- 公開日:2022年5月13日
- 原作:凪良ゆう「流浪の月」(東京創元社 刊)
- 監督脚本:李相日
- 出演:広瀬すず、松坂桃李、横浜流星、多部未華子、白鳥玉李
主なロケ地
- 松本ガス所有の建物
- 公園通り
- 女鳥羽川
- アルピコ交通路線バス
- コンコースカフェ
- バーデンバーデン
PDF版はこちら 流浪の月ロケ地MAP [PDFファイル/2.68MB]
太陽とボレロなど今年公開された映画もあらたに掲載された「松本ロケ地マップ2022」です。
松本ロケ地マップ2022
PDF版はこちら 松本ロケ地MAP2022 [PDFファイル/7.58MB]
*詳細は、こちらをご覧ください。