市民記者

一級建築士・登録建築家
1958年生れ。藤松建築設計室代表。松本を拠点に信州に根差した建築の設計をしています。工芸の五月では「建築家と巡る城下町・みずのタイムトラベル」で案内人として、水と歴史と建築をキーワードに松本を紐解きながら歩いています。
市民記者ブログ
-
65
サイトウ・キネン・オーケストラ・ブラス・アンサンブル
-
80
厄除観音大縁日 1月13日14日放光寺
-
56
松本市歴史の里「建築講座」松本のたてもの2018
-
58
りんご音楽祭2018開幕
-
57
松本市美術館ワークショップ「インスタント建築」
-
60
松本城の睡蓮
-
64
もうすぐお盆!蓮の花が満開です。
-
51
松本市アルプス公園に新たな眺望ポイント
-
62
2018/07/10・11 松本神社例大祭
-
64
工芸の五月 みずみずしい日常・建築家と巡る城下町みずのタイムトラベル
-
53
松本市景観シンポジウム開催のお知らせ
-
46
アルプス公園のモミジが見頃です。
-
39
アルプス公園周辺の紅葉情報
-
46
松本市りんご音楽祭2017
-
77
松本市美術館にて子供ワークショップ「インスタント建築」か行われました。
-
58
タウンスニーカーの新コース順調なスタート
-
82
タウンスニーカー北コース(10)旧開智学停留場Ⅰ
-
47
タウンスニーカー北コース(9)松本城北停留場Ⅰ
-
46
開智小学校のアジサイ
-
54
松本神社のタチアオイが満開です。
-
60
「工芸の五月」みずみずしい日常2017