検索結果
-
非常に勢力の強い台風第19号が、10月12日から10月13日にかけて、長野県に接近、通過するおそれがあります。 台風の接近に伴い、暴風、大雨も予想されますので... [続きを読む...]
-
非常に勢力の強い台風第19号が、10月12日から10月13日にかけて、長野県に接近、通過するおそれがあります。 台風の接近に伴い、暴風、大雨も予想されますので... [続きを読む...]
-
喫煙所が出来ました。 10月1日から、松本駅お城口広場周辺が受動喫煙防止区域に指定されるのにあわせ、指定喫煙所を開所しました。喫煙所内のデジタルサイネージ(電... [続きを読む...]
-
9月30日松本市「旧開智学校校舎」が国宝になりました。 明日10月5日(土)は、国宝指定の記念式典と旧開智学校校舎が以前建てられいた場所から 現在の開智... [続きを読む...]
-
お盆休み中は、多くの方が国宝松本城を訪れます。今朝も朝9時で待ち時間が70分 その後80分待ちになり、15時現在は60分待ちになりました。15時43分で5... [続きを読む...]
-
標高2,000メートルに広がる美ヶ原高原は、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連峰、富士山も見渡せる360度のパノラマが広がります。 今年も美ヶ原高原直行... [続きを読む...]
-
5月26日(日)ノーマイカーデーで開催されました。 今年は、クラフトフェアまつもとに併せての開催。中心市街地の大名町通・ナワテ通り・中町通り・高砂通りがト... [続きを読む...]
-
工芸の五月もいよいよ大詰めを迎えています! 「クラフトフェアまつもと」が今週末開催されます。 クラフトフェアまつもと 【日時】 5月25... [続きを読む...]
-
松本城は多くのお客様が訪れる場所です。そこから北へ足を伸ばして頂くと「旧開智学校」「旧司祭館」などの博物館があります。 更に北へ行かれる方は少ないのですが... [続きを読む...]
-
松本城は多くのお客様が訪れる場所です。そこから北へ足を伸ばして頂くと「旧開智学校」「旧司祭館」などの博物館があります。 更に北へ行かれる方は少ないのですが... [続きを読む...]
-
「発掘された松本2019~松本市遺跡発掘報告会~」は、平成31年・令和元年に松本市内で実施した発掘調査・測量調査の成果を、実際に現場... [続きを読む...]
-
通勤時における自家用車利用から、環境にやさしい徒歩、自転車および公共交通に転換して、道路渋滞の緩和などを目的とした取組みです。 ノーマイカー通勤の取組みに、ご... [続きを読む...]
-
ノーマイカーデー2018 前日ノーマイカーデーでほとんどのイベント・大名町のトランジットモールが中止になりました。 中町とナワテ通りのみの開催となりまし... [続きを読む...]
-
ラフトフェアの日は、マイカーはお休み クラフトフェアまつもとが開催される5月25日(土曜日)、26日(日曜日)は、県内外から多くの観光客が... [続きを読む...]
-
2020年 桜まつりの取りやめについて 並柳商工会HPより 例年、弘法山古墳桜まつり開催につきましてはご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。 さて... [続きを読む...]
-
毎年10月1・2・3日は、四柱(よはしら)神社の例大祭が執り行われます。 地元では神道祭と呼ばれています。 朝8時30分に行くと、枡形跡広場にずらりと舞台が並... [続きを読む...]