お知らせ
-
松重豊氏の松本市ブランド大使任命式を行います。 2025.10.30「松本市ブランド大使」は、世界的に高い知名度があり、松本市の象徴として、存在そのものが松本市民の誇りとなり、本市の魅力を広く発信していただける方です。 市の魅... [続きを読む...]
-
焼岳登山道 冬期間通行止めについて(令和7年10月22日~令和8年5月中旬(予定)) 2025.10.23上高地から焼岳への登山道中腹に架かるハシゴは、冬期間の凍結と春先の雪崩により破損してしまうため、冬期間は撤去し、翌年の春に再設置をしております。 そのため上高... [続きを読む...]
-
「よりみち散歩」移転のお知らせ 2025.10.222025年6月発行の「はしごマップ」(赤い表紙のもの)掲載の「よりみち散歩」さんですが、マップに掲載の場所とは異なる場所に移転オープンし、新しい店舗での営業を始... [続きを読む...]
-
【10/22更新】善五郎の滝~休暇村乗鞍高原の近隣でクマが頻繁に目撃されています 2025.10.22
-
8/13~8/15(AM6時)乗鞍岳エコーライン(乗鞍岳山頂~三本滝)の交通規制について 2025.8.15令和7年8月13日から8月15日6時00分まで、乗鞍岳エコーライン(乗鞍岳山頂~三本滝)が路肩欠損により交通規制されました。 現在も路面状況が悪いため、自... [続きを読む...]
-
上高地周辺の渋滞情報を事前にチェック! 2025.8.8上高地への乗り換えスポットである、沢渡駐車場周辺のライブカメラ配信を開始しました。 ぜひ事前に渋滞情報を確認してからお出かけください! ・駐車場ライブカ... [続きを読む...]
-
7月21日(月・祝)午前9時から午後5時まで 松本神社~開智小学校までの道路が交通規制されます 2025.6.257月21日(月・祝)に松本神社交差点から松本市立開智小学校までの道が歩行者天国となり、キッチンカーやマル... [続きを読む...] -
松本市観光アンバサダーを任命しました 2025.6.24松本市の魅力の波及とコアファンの増加を目指し、国内在住で、各分野における人脈や日頃の情報発信活動により、松本市の魅力及び観光情報等を発信してくださる方、団体等を... [続きを読む...]
-
スポーツタイプの電動アシスト付き自転車「e-Bike(KUROAD)」が登場! 2025.5.12令和7年5月1日から、松本市のシェアサイクルに、スポーツタイプの電動アシスト付き自転車「e-Bike(KUROAD)」が登場しました! これまでのシティサイク... [続きを読む...]
-
4/18~【焼岳の噴火警戒レベルが1に引き下げられました】 2025.4.21想定火口域から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったため、気象庁は令和7年4月18日に噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であること... [続きを読む...]
-
はしごマップスタンプラリーお知らせ 2025.4.20令和7年8月6日 お知らせ 今年も大勢のお客様にはしごマップスタンプラリーにご参加頂き感謝申し上げます。 40個達成者の方への改めてのご連絡です。 ... [続きを読む...]
-
松本駅お城口駅前広場にサイクルステーションが設置されました 2025.4.17サイクルツーリズム推進のため、輪行で訪れるサイクリストを対象に自転車の組立や解体、着替え等ができるサイクルステーションを松本駅お城口駅前広場に設置しました! ... [続きを読む...] -
松本城、博物館、美術館、旧開智学校の共通電子チケットが販売開始しました! 2025.4.7松本城、松本市立博物館、松本市美術館、旧開智学校の共通電子チケットが販売開始しました。 4施設共通券は400円お得になりますので、周遊しながら松本観光をお... [続きを読む...]
-
令和7年度から博物館分館の観覧料と休館日が変更になります 2025.3.10令和7年度から博物館分館の観覧料と休館日が変更になります。 詳しくは以下の画像もしくは、博物館ホームページをご覧ください。 ... [続きを読む...]
-
【焼岳への登山禁止】3/4~焼岳の火山活動が活発化しています 2025.3.4火山活動の活発化により、気象庁が本日(3月4日)9時20分、焼岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表しました。 松本市では、災害対策基本法に... [続きを読む...]
-
旧博物館の解体工事が始まりました 2025.1.24令和7年1月6日から、松本城公園内の旧博物館解体工事が始まりました。 解体工事完了は令和7年10月末を予定しています。 工事にともない、南側入口土橋の通... [続きを読む...]
-
松本市観光ロゴの投票を行いました! 2025.1.17観光は、松本市の産業の大きな柱のひとつです。 「松本市の魅力を、もっと国内外の人に知っていただきたい」 「様々なシーンで目にする共通のロゴで、松本市の観光をも... [続きを読む...]
-
松本市内のスキー場がお得に利用できます! 2025.1.16この冬、Mt.乗鞍スノーリゾートで18歳以下の方のリフト券が無料です! 近くには温泉もあり、冬の旅行先にぴったりです。 ぜひこの冬は松本市にお越しください!... [続きを読む...]
-
美鈴湖サイクリングコースの一部通行止めのお知らせ 2024.12.3美鈴湖サイクリングコースのうち、美鈴湖自転車競技場から林道湯ノ原線までの自転車専用区間について、工事実施のため令和6年11月から令和... [続きを読む...]
-
はしごマップ協力店「HOP FROG CAFE」閉店のお知らせ 2024.11.5はしごマップ協力店「HOP FROG CAFE(ほっぷ ふろっぐ かふぇ)」が11月3日で閉店されました。 以下公式サイトより 2015年8月オープ... [続きを読む...]
-
松本市の路線バス「ぐるっとまつもと」はタッチ決済でバスに乗車いただけます! 2024.11.5松本市の路線バス「ぐるっとまつもと」は現在、タッチ決済でバスに乗車いただけます! スマートフォンへのアプリケーションのインストール不要で、日常利用している... [続きを読む...]
-

-
バーチャル空間「ばーちゃるまつもと」OPEN! 2024.10.42024年10月2日に「ばーちゃるまつもと」がオープンしました! メタバースを活用して、信州松本の自然、歴史、風土や食文化などの魅力をご紹介します。 新... [続きを読む...]