松本の月遅れのひな祭りに合わせて、歌舞伎や物語から題材を取った松本の押絵雛を展示します。
内裏雛とは趣きの異なる、金太郎・娘道成寺・武田信玄などの押絵雛をお楽しみください
![押絵雛展 町家で楽しむひな祭り](https://i1.wp.com/visitmatsumoto.com/wp-content/uploads/2018/01/48fc807d67ce39a0a2ded30f63de964b-1.jpg?fit=720%2C480&ssl=1)
- 開催日
- 2021.3.2 (火) 〜 2021.4.4 (日)
- 営業時間
- 09:00 - 17:00
- 料金
-
観覧料
-
料金¥200中学生以下無料
- お問い合わせ
- 松本市はかり資料館 0263-36-1191
松本の月遅れのひな祭りに合わせて、歌舞伎や物語から題材を取った松本の押絵雛を展示します。
内裏雛とは趣きの異なる、金太郎・娘道成寺・武田信玄などの押絵雛をお楽しみください