普段の暮らしの中での火を取り扱う行為は、オール電化等により急速に失われ、「火を扱ったことがない」子どもたちが増えています。また、アウトドアブームの中心にある「火」は、調理をする、暖をとる、癒しなどの多くの恵みを享受しつつも、火を起こすのに必要な薪を作る樹林がある近隣の里山は放置荒廃が進んでいます。
本プログラムでは、「火に親しみ、火に学ぶ」ことを「火あそび」と定義し、「人と火の繋がり」、「エネルギー」、「森林との関係」を学ぶ機 会を通じて、豊かな心を育み、生きる力を高めるとともに、自然からの恵みを理解し、自然に親しむ機会をつくる、体験体感プログラムとして実施します 。
【対 象】 小学生及び保護者を対象とします。
【参加費】 2000円(保険代・食材費・講師代等)
※参加費は親子各1名の場合の金額です。
※追加参加を希望する場合は親子問わず1名500円が必要となります。
※火起こし体験の道具は1組1セットとなります。
※簡単な昼食(ごはん、みそ汁)は、ご用意します。
(調理等お手伝いいただける方は、当日お申し出ください)
【集合場所】 アルプス公園 古民家体験施設
(Googleマップで見る)
※駐車場は、アルプス公園北口駐車場をご利用ください。
【集合時間】 9:00
※アルプス公園駐車場より会場まで徒歩5分程度かかりますので
ご注意ください。
【プログラム内容】
①アイスブレイク
参加者の緊張をほぐす簡単で楽しいゲームを行います。
②本日の予定
当日の目的、概要説明、注意事項等お話しします。
③ネイチャーゲーム
森の中等で、楽しいゲームを行います。
④人と火の繋がり
暮らしと火の関わり方、地球のエネルギー、 火と森の関係等お話しします。
⑤火起こし体験
舞切り式、弓切敷、火打石、マッチ等の道具を使って、 実際に火を起す
体験体感を行います。
※森から枯れ枝等を集めて、焚火を行います。
⑥昼食、焼きマシュマロ、燻製の食べ比べを行い、 火と食の関係を体験体感します。
⑦振り返り・・・おしまい
※当日、天候進行状況等により、 内容を変更する場合がありますのでご了承ください。
【解散時間】 13:00頃予定
昼食終了後、自由解散
【雨天時の対応】
少雨の場合は、古民家体験施設内及び軒先で行いますが、荒天が予想される場合は
中止となる場合があります。
開催の可否については、22日(金)までにメール等によりご案内します。
【持ち物等】
動きやすい服装(長袖、長ズボン)、運動靴、帽子、手袋等
【注意事項】
・各ご家庭で体調管理等に努めていただけますようお願いします。
・当日、集合場所にて検温をさせていただきます。
・参加時には、必ずマスクの着用をお願いします。
・キャンセルのお申し出は、前日までに下記メールアドレス宛にご連絡ください
mail: gakuto2307@gmail.com
・コロナ禍等の影響によりイベントが中止となる場合がございます。
催行または中止の判断は、10月21日までに決定させていただきます。
中止が決定した場合は、参加予約時にお届けいただいたメールアドレスに
中止のご案内をさせていただきます。
【講師紹介】
降幡 光幸氏(信州やがいたいけん楽校 ぷらす 代表)
【主催】 岳都・松本「山岳フォーラム」実行委員会
【協力】 信州やがいたいけん楽校 ぷらす
※詳細、お申し込みは以下のサイトからご確認ください。
https://www.sangaku-forum.org