りんご音楽祭2023

チケット購入は、こちらのページからお願いします。
- ※ご来場の前に必ずオフィシャルホームページ等にて注意事項等をご確認下さい。
- ※国や県のガイドラインに則り開催します。感染症予防のためのガイドラインを必ずご覧ください。
- ※臨時駐車場(利用無料・予約不可)もありますが、台数に限りがあるため、極力松本駅からのシャトルバスをご利用下さい。
- ※フード・ドリンクの販売がございます。飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。持ち込みが判明した場合は没収させていただきます。
- ※出演者のキャンセルなど、やむを得ず運営上のルールを変更する場合がございます。変更に対してのチケットの払い戻しは行いません。予め御了承下さい。
- ※天災や不慮の事故等による途中中断や途中中止の場合の料金の払い戻しはありません。
- ※入場時にチケット(前売り)または現金(当日)とリストバンドをリストバンド交換所にて引き換えます。リストバンド提示で再入場可。
- ※リストバンド引換え後はリストバンドがお客様の購入証明となります。開催期間中は大切に取り扱い、お帰りになるまで絶対に外さないで下さい。
- ※入場券、リストバンドの再発行はいかなる場合でも一切致しません。紛失した場合は、ご退場頂くか、再購入して頂きますので、取り扱いには十分ご注意下さい。
- ※入場券1枚につき1名様のみ有効となります。
- ※チケットは前売り券、当日券共に、9/23は11時、9/24 25は9時から21時半まで有効とします。
- ※不正入場が発覚した場合、身柄を警察署に引き渡し損害賠償を請求します。
- ※会場内・外において、係員の指示に従われない方、又、他の方の迷惑になる行為を行う等の方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご注意下さい。
- ※モッシュ、ダイブ等、他の来場者へ危害が加わるおそれのある行為は一切禁止します。又、同行為において他の来場者が怪我等、被害を受けた場合、事務局は一切関与いたしません。全て当事者同士で解決して頂きます。
- ※花火等の火薬類、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止します。
- ※違法駐車や道で大声で話すなど、近隣の住民の迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。
- ※お客様の路上駐車違反、レッカー移動等の責任は負いかねます。
- ※会場内外や駐車場内での事故、盗難、怪我、病気等は一切責任を負いません。自己管理をお願いします。
- ※会場内にコインロッカー等はありません。荷物等の保管は各自で行ってください。
- ※会場内にカメラ・ビデオカメラ等持込みは可能ですが、ステージの撮影・録音は禁止です。
- ※会場内で販売したもののゴミは買ったお店にお返し下さい。それ以外のゴミは基本的にお持ち帰り下さい。少しでもごみが少なくなるようにご協力ください。
- ※喫煙は必ず喫煙所をご利用ください。喫煙される方は携帯灰皿を必ずご用意ください。
- ※会場内外および駐車場での販売・興行行為は一切禁止いたします。
- ※屋外ですので、悪天候も考えられます。雨・気温への対策を各自ご用意ください。会場内での傘使用はなるべくお控え下さい。
- ※素晴らしいロケーションの会場で、今後も開催を続けるには、皆様のご協力が必要です。持ち込んだゴミは、楽しく遊んだ会場、そして、開催にご協力頂いた地元周辺には残さず、必ず各自お持ち帰りください。
参加して頂いている皆さんの自己責任を尊重し、ひとりひとりが本当に楽しめるフェスティバルを目指します。たった一人の無責任な行動が、多くの方の楽しみを奪い去ることも有り得ます。参加しているみなさん全員が気持ちよく過ごせることはもちろん、地元や会場の方々にも毎年こころよくご協力頂く為に、ルールやモラル、ゴミや駐車、自分自身の体調管理など、様々な事柄に対して、皆さんひとりひとりが責任をもって楽しんで下さい。
*情報は公式サイトより頂きました。